吉岡進学塾┃新居浜市の学習塾 英語や英検対策・数学や算数を教えています。
2025年度 入塾生徒募集中
日程や料金については、各項目をごらんください。
吉岡進学塾
小学校・中学校・高校の英語と数学(算数)を教えています。
有名国立大学や私立を含め、さまざまな進学希望先を持つ生徒の皆様の力になって参りました。
1つのクラスを6人までとし、少人数制にする事により、
アットホームな雰囲気の中で、すぐに質問・回答ができるようにしております。
WEBではなく、対面の授業を行う事で記憶に残る授業を行い
授業中は短期集中ができるような環境を整えています。
男性教師は、イギリスへの留学経験もあるため、TOEICや英検のアドバイスもできます。
男性教師が英語とを数学を教えており、女性教師は小学校・中学校・高校の数学を教えております。
入塾に関するお問い合わせは
お電話・またはお問い合わせフォームより、お願いします。
TEL:0897-33-2196
小学生のみなさん
⇒少人数制のクラスを活かし、アットホームな環境で授業をおこなっています。
得意な科目をつくりつつ、基礎をしっかりと固めていくことで、中学生に向けての学習能力の基盤を形成します。
新しく何かを学ぶことを「面白い」と感じてもらえるように取り組んでいきます。
====================================================
英語 (a)話す(b)聞く(c)書く,3つの分野をバランスよく学習します
①小3.4基礎英語マスタークラス
②小5 小5教科書マスタークラス
③小6 ⑴小6教科書+中1教科書先取りクラス
算数 教科書中心に個人個人と黒板で丁寧に指導
(計算力と応用力が習得 ,安心して中学に入学出来るクラスです)
=====================================================
中学生のみなさん
⇒黒板に向かい授業を進めていきます。先取学習として、学校の教科書の内容に沿って教えていくだけではなく、
オリジナルの教材を使って、苦手な範囲を克服し、応用を解けるように授業をすすめていきます。テスト前には
テスト対策の授業を行う場合もあります。短期集中して、効率よく学習していきましょう。
=====================================================
中学生(西高,高専,西条進学クラス)
※余裕を持って進学できるクラスです。
数学/英語・・・ 教科書,問題集,オリジナルのプリントを使って学習。
定期テストで高得点を取り、自信をもって受験できるクラス
=====================================================
高校生のみなさん
⇒大学受験を意識する学年となります。普段の授業内容を教科書の内容に沿っていくのはもちろんのこと、
共通テストを意識して、授業を進めていきます。「解けない。分からない」を1つずつ攻略しながら、
「わかった!応用も解ける!」となるまで、一緒にがんばりましょう。中学生で習った範囲を誤って覚えている
場合もあるので、「何が理解できていなかったか」を見つけて、対策をとっていきます。
また、TOEICや英検対策といった、将来にプラスになる資格の対策相談も行っております。
=====================================================
高校生(グループ/個人)
数学 個人指導
教科書中心の予習型
新課程移行に伴い学習内容が増え、個々の差があるので、個人指導の授業を設けています。
得意分野であればステップを上げ、苦手な分野は時間をかけて学習します。
英語 (aグループ学習b個人指導 )(英検2級取得可)
国立大,関関同立大,外大,医学(療),薬学,教育学部,進学クラスです。
1年( 教科書マスタークラス) (英検2級 準備 できます )
2/3年(上記大学+共通テスト受験クラス)
(吉岡英語塾過去実績)
国立大(愛大~東大),早慶、関関同立、外大、医学部他 (400名~)
======================================================
【数学について】
数学は、一度わからなくなると苦手になってしまう生徒さんが多いように感じます。数学(算数)は、小学校からはじまり、「少しずつ」難易度を上げて繰り返し学習していく教科です。高校生の時に学習して、「苦手だな」と感じる単元、実は小学生の基礎を習得できていないのが理由かもしれません。小学生や中学生での学習内容をしっかり理解していなければ高校での授業についていけません。なぜなら、数学は「繰り返し同じ問題を応用を加えて解いていく」からです。そのため、当塾では「何がわからない」のかをつきとめ、数学が苦手⇒数学が得意になるよう、1人1人の生徒さんの理解度をチェックし授業をおこなっています。対面式ですぐに答えを導くのではなく、「考えながら答えを解いていく」ように導いていきます。
解けなかった問題の解答・解説を自分で見て理解できる人は次に進めますが、より詳しい説明が必要な人もフォローしていきます。
【英語について】
英語の学習は、アルファベットから始まり、単語を覚えていく、文法を理解する、英語が聞けるようになる。事から始まります。学力テストでは、「読む」「聞く」「書く」が一般的なテストで試され、学校外のテストでは「話す」が追加されます。当塾では、文法を抑えるのはもちろんの事、「単語」を覚える事に注力を注いでおります。なぜなら、大学受験ででる単語は約4000語~6000語。中学生で習う単語が約1200語であるのに対し、高校で習う単語は約1800語だからです。学校内で覚える単語は基礎となるところですが、それ以外にプラスで単語を知っていると、それだけ有利に問題を解けます。単語の理解度をチェックするミニテストの実施や、他にも、「聞く」「読む」「書く」のコツを教えながら授業を進める事で、英語の能力を伸ばしていきます。また、英語の資格を持つことで、進学・大学への推薦・大学での交換留学に役立つようになってきました。資格に興味があっても、どのように勉強したらよいかわからない。自身で時間管理ができない。英検3級・準2級・2級やTOEIC(まずは600点を目標に!)の対策や相談なども受け付けています。
MAP
当塾は、金子小学校の近くに位置しております。道路に面さず、細い道を通るため、少しわかりずらいかもしれません。
初めて当塾に訪れて頂ける方には、当日にわかりやすい場所(例:金子小学校の裏門:金子フレンズショップ側)まで
迎えに伺いますので、ご安心ください。時間帯によっては、22時頃まであるクラスがございます。
夜は、簡易な街灯の設置やクラス後に、お迎えがある生徒さんや自転車で来られている生徒さんを見送るまで徹底し、
安全に配慮しておりますのでご安心ください。